一番人気の寺院『龍山寺(ロンシャンスー)』の近くに
日本統治時代の古い街並が残っている場所がありました


関空から約2時間50分で行く事が出来る台湾


美味しい物を沢山頂いて・・連日『足ツボ&全身マッサージ』に通い
ホント、骨抜き状態でリラックスさせて頂いた旅行でした

そして3日目は朝から台湾の文化に触れたく『故宮博物館』へ行きました

館内は撮影禁止ですので外観しか撮っていませんけれど、
展示物は目を見張るような逸品が山のように展示されていて
『良くこんなに沢山持ち出せたな~・・』と感心しました


三大至宝の素晴らしさはともかく、個人的に焼き物が好きなので、
『天の色』と称される、繊細で淡い水色の汝窯(じょよう)の焼き物などは
ここ故宮博物館でしか見られない物が多くて大感激

トルコの『トプカプ宮殿』以来の感動でした・・
古代の人たちの技術は本当に凄い!!
ニッポンでもそうですけれど、
『古き良きものたち』を目にする度に
今では考えられない高度な技術とセンスは神技

思えません

そう・・発想が限りなく『自由』なんですよね

現代人は『こんな事、出来るはずが無い』なんて
色んな『縛り』から頭が堅くなって表現が制限されて
しまっているけれど、その部分をとっぱらって頭の中を柔らかくして
小さな感動にも敏感になれるよう心がけたい・・と思う今日この頃です


『龍山寺』エリアは歴史を感じる古い建物が並ぶ下町です

台湾の象徴的な赤い提灯にレンガ造りの建物はとてもノスタルジーな雰囲気を漂わしていますね

歴史建造物を大事に保存して残す・・
とても勉強になりました


宮殿風の高級ホテル『圓山大飯店(ユエンシャンターファンティエン)』のロビーです

大きな赤い絨毯がゴージャス感をアップ

中央に写っているお花は見事な胡蝶蘭・・ん~台湾で胡蝶蘭はいかほどなんでしょうか?(笑)
これ~・・日本だと数十万クラスだと思います

『圓山大飯店(ユエンシャンターファンティエン)』は何処も広すぎて普通のレンズでは入りれません

2階にあった金龍の噴水

エントランスの天井にも素晴らし龍の彫り物が施されていました

たまに異文化へ触れる事はとても脳に良い刺激を与えてくれます


そしてず~~っと先伸ばしにしていたフランス行きを
来年の前半には必ず行こう!と心に決めました

骨抜きにされながらでも目標がクリアになった素敵な旅となりました

SECRET: 0
返信削除PASS:
emy先生☆
いつもありがとうございます。
天の色、本当にすてきですね。
古き良きものたち、大切にしたいです。
今日の、11月とは思えない暑さも驚きです。
ずっと予定していた大切なことや趣味をしたいと思っても、前日に急遽ボランティアなど気になることもあるのですね。
どちらが自分のすべきことかなどはやくメッセージに気づくようになりたいです。
SECRET: 0
返信削除PASS:
私も、誕生日WEEKに行った九州一人旅で
自分を見つめ、刺激された旅になりました!
遅くても半年後、来春には…
自分のビジョンを明確にして、動き出していたいです☆
SECRET: 0
返信削除PASS:
��tomokoさん
ほんまに今日の京都はいきなり暑くなって
ビックリしました(・・。)ゞ
ボランティア頑張ってくださいね♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
��あづささん
私も2年前にどっぷり2週間、九州一周した旅が凄く良い思い出になっています(*^.^*)
SECRET: 0
返信削除PASS:
趣味はお休みして
ボランティアに行って来ました☆
ありがとうございます。
どうすべきか状況を感じながら
考えて選ぶことは難しいですが、
少しでも見極めてすすみたいです。
SECRET: 0
返信削除PASS:
��tomokoさん
今は優先順位をつけなければなりませんが、
またお時間が出来たら趣味も再開してくださいね(o^-')b