お庭の紅葉が床に写り、鮮やかな色に変わる『床もみじ』で有名な岩倉実相院

石庭にも鮮やかな紅葉の赤が見事に演出されています

神社仏閣に続き『うまいもん』も沢山頂ける京都

町家を改装した素敵なお食事処も点在しています


なので本屋さんに行けば『町家メシ』グルメ本も
多く見かけますね


emyも町家に住んでいますけれど、冬は寒かったり大変さはあるものの
自然素材に囲まれた暮らしは心と身体に優しいです

これからもず~~っと町家Lifeを続けて行きたいと願いますね

さて・・今日はちょっと面白いと言うか素敵なお店をご紹介

まずは京都大学時計台記念館の中にある本格フレンチレストラン

フレンチ・レストラン『ラ・トゥール』大学内で本格的なフレンチが楽しめるなんて面白い

シックでちょっとレトロな雰囲気にまとまっている店内

ランチは¥1575で前菜~魚or肉料理・デザート(飲み物付き)で頂けます

京大の地ビール
これがまた美味しくて・・
この日は車で来ていたのでノンアルコール・・(ガク
)まず前菜を頂いて・・

個人的な意見ですが、チョイスはお肉料理よりも魚料理の方が正解だと思いますね

そして最後にデザートの珈琲を頂きます


広くて落ち着いた雰囲気で頂くフレンチ・・
それ以外でも京大はカフェとか面白い所が多い場所です

続いては『町家メシ』
三条新町に目の前に揚げたてのてんぷら
を頂けて・・でも居酒屋のように色んな種類の『酒の肴』が頂けるお店があります

其の名も『ツキトカゲ』

奇麗に町家を改装したお店です

1階カウンター越しに大きな天ぷら鍋があります

天ぷらはやっぱりカウンターで頂きたいですよね

やっぱりお塩で頂くのが好きですね・笑

珍しい『卵のてんぷら』

これまた絶品

シメはあまりの天つゆでおうどんを頂きます


つるつる~~っと美味しい~~

町家に住んでいても町家のお店は本当にくつろげます(笑)
こちらは丸太町にあるツキトカゲの姉妹店

丸太町のお店は炭火焼の専門店です

今日、ご紹介したお店はカジュアルなお値段で美味しいものが頂けるので
お気軽に行ってみてください













SECRET: 0
返信削除PASS:
お昼時でお腹がなっちゃいました(笑)
美味しそう☆
町屋は雰囲気もバッチリですね♪
紅葉やお庭を前に瞑想して美味しいご飯があれば最高ですね(*^o^*)
SECRET: 0
返信削除PASS:
京大って面白いですよね~( ´艸`)
私も大学生の時、京大生じゃないのにさまよってたことがあります(笑)
町屋のお店はぜひ行ってみようと思います!!
SECRET: 0
返信削除PASS:
��☆てふてふ☆さん
福岡で対面鑑定をした時に、やはり町家を改装した『水炊き』屋さんへ行きましたよ(o^-')b
京都以外でも町家へ行くemyです・笑
SECRET: 0
返信削除PASS:
��楓さん
京大生ではありませんでしたけれど、京大の軽音サークルに在籍していたので、気分は京大生でした・笑
先日、私が学生の時に描いた壁画がまだ部室に残っていて驚きましたけれどね(;^ω^A
SECRET: 0
返信削除PASS:
京大の「ラ・トゥール」
2,3年前の自分への誕生プレゼントにいったことがあります。
本格的で、フレンチの美味しさに嬉しさでいっぱいでした☆
明日からの、出雲参拝ツアーのご成功と
楽しい旅となりますようお祈り申し上げます。
SECRET: 0
返信削除PASS:
��tomokoさん
明日から頑張って行って来ますね('-^*)/