
3月11日大地震の日幼馴染み宅に預けられていたニャンズは
ソワソワして友人の側から離れなかったらしいです。
それは私の携帯が繋がらず、どんな状態か全く解っていなかった間・・
友人にメールを送れたのが23時過ぎ・・
私の無事をニャンズに伝えると、
それぞれの定位置へ戻って行ったそうです。
『絆』は距離を関係無く繋がっているんですね


さて・・
最近、カーンの日課は朝ご飯を食べた後、中庭に出る事!



「早くおそとに出たいな~・・」

「お!やっと開けてくれた!」
「ええ~っと・・まず外が安全な状態か確認!」
そうなんです!
ネコは凄く用心深いので毎回外の様子を確認してから出ます

「よし!確認終了!」
「まずはお庭から家の中の様子を見て・・」
外に出ても確認作業が続きます

「ぐふふ・・ぼくちゃんはあの場所が大好きなんだよね

笹薮に突撃!!
カーンは『笹』みたいなつんつんとした植物が大好き

観葉植物でもつんつんとした葉っぱの先に顔を持っていったり、ちょっとかじってみたり・・

あの感触がどーやらたまらなく好きらしい・・
「ん~~これこれ!ぼくちゃんが大好きなのは!

「あ~・・つんつんしてる~~

「ぼくちゃんの幸せなひととき~~!

狂ったように笹薮でじゃれているので呆れて家の中へ戻るemy・・

そしてしばらくすると満足して戻って来ます

「ぼくちゃんは、つんつん出来ただけで満足なの

ちなみにたまこは全く『笹』に興味がありません

彼女はもっぱら『軒下』など暗くて狭い場所を好みます

ほんと、全く性格が違う2匹です
