連休中に三輪山へ『登拝』をして来ました

大神神社の奥に『薬井戸』と呼ばれる
ご神水が出る狭井神社(さいじんじゃ)の脇から登頂します

神聖な山に入るのでこの鳥居の先からは飲食禁止・撮影禁止となります

登拝途中には滝があったり神聖な『磐座(いわくら)』『ご神木』など多く点在し、
頂上には小さな社殿が鎮座されています

太古から神が宿る三輪山はもの凄いエネルギーがみなぎっていましたね


頂上に近づくとそのパワーは倍増され、『ご神体の気』を
身体全身に浴びれて本当に素晴らしい山だと思います


下山した後は久しぶりに『石上神宮(いそのかみじんぐう)へも立寄ました

『神霊の剣・布都御魂大神(ふつぬしのかみ)』が主祭神で
その剣はスパッと迷いを断ち切ってくださいます

境内には『神の使い』とされる野生化した鶏たちが
いるのですが、この鶏さんはじ~~っとemyの事を見ていたので思わず写真に
撮らせて頂きました・笑


いや~・・三輪山・・ほんまに素晴らしかったです

エネルギーの感じは鞍馬山と似ていますね


何時も大神神社へ参拝に来た時は周りの神社や天川村へ
行ってしまうので、なかなか登拝が出来ませんでした

今回、念願叶ってしかも新春に登拝が出来て嬉しかったです

さ~

明日から今年最初の東京出張・・
『新春*東京対面鑑定』を始め
撮影や打ち合わせなど1週間、予定がぎっちり詰まっています

また出張中は携帯から徒然ブログを書きますね



リーディング場所はJR高円寺駅北口から徒歩6分の「庚申文化会館」になります。
「庚申文化会館」

東京都杉並区高円寺北3-34-1
行き方

JR高円寺駅北口を出ると「純情商店街」が左前に見えます。
↓
「純情商店街」を直進してどんつき(行き止まり)を左に曲がるとまた直ぐに「庚申商店街」へ繋がります。
↓
「庚申商店街」をまっすぐ上がって行くと右手に「庚申塚」があり、その真正面の茶色い3階建ての奇麗なビルです。※「庚申塚」は神社の祠の様な形をしています。
↓
鑑定場所は3階の会議室となります。






気になる来年の運気の流れを早めに知って充実した年が送られる様に
色々と対策を練って行きましょうね


ご購入頂けます

ご希望の方は会場へお越し下さい

会議室は鑑定中、ドアを閉めていますのでお手数ですが、ノックをしてお入りくださいね

~koiポストカードの1枚~
このプラチナ鯉さんはホント『龍』っぽいです・笑

会場の向いにある『庚申塚』☆・・「庚申文化会館」の1Fはドーナツ屋さん☆

小さな祠なのでちょっと解りにくいかもしれませんが、
��階のドーナッツ屋さんを目指してお越し下さい

それでは久しぶりに皆様にお会い出来るのを
楽しみにしています

三輪山で妖怪アンテナをピンピンに磨いて来たemyです・・笑

SECRET: 0
返信削除PASS:
お忙しい中、コメントにお返事を頂きありがとうございます(*^^*)
次回は、6社目指してご参拝してきます☆
ご参拝は、本当にクリアになって、すっきり軽くなりますね♪
明日の東京鑑定は、またパワーを振りまいて下さいね♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
東京も寒そうですね~(>_<)風邪をひかないようにお気をつけください☆
SECRET: 0
返信削除PASS:
高円寺に変わって初の時はすんなり行けたのに2度目の時に迷ってしまったのを思い出します(*с*)
一年半振りの対面鑑定、成長のなさに呆れられそうですが…宜しくお願いします
SECRET: 0
返信削除PASS:
EMYさん、こんにちは♫
もうすぐお会いできるかと思うと楽しみですが、
質問を絞るにあたって心をスッキリさせるためにも部屋を掃除したいのですが、
忙しくて...
最終日ですが、2人で行かせてくださいw
今回は色んな意味で叱られそうですが、
潔くて軽快でバッサリ!!
終わった後スッキリ♪なEMYさん鑑定楽しみにしてます。
気を付けて来てくださーい( ´ ▽ ` )ノ
SECRET: 0
返信削除PASS:
��soleilさん
��日に六ヶ所回るのはなかなか難しいですけれどね・・(;^ω^A
SECRET: 0
返信削除PASS:
��りーにゃん♪さん
今回は迷わずすんなりいらっしゃれるよう
願っていますよ('-^*)/
SECRET: 0
返信削除PASS:
��みーさん
京都・・めっちゃ寒いですよね(^▽^;)
町家に住み出してかなり寒さには強くなりました♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
��実希さん
久しぶりにお会い出来るのを楽しみにしていますよ~(*^.^*)