7/30/2014

夏の簡単キーマカレー・・☆

〜今日は簡単料理レシピのご紹介です!〜
 本格的な夏の到来と共に何かと食欲が減退する中、

スパイスの効いた『カレー』は夏にピッタリのレシピですよね

そして使う具材によって様々なお好みのカレーを作る事が出来るのも

魅力の1つかもしれません。

emyはイギリスに住んでいる時、

フラットの1階がインド人オーナーのコーナーショップで、

多種多様のスパイスを安くゲット出来ていました。

その経験もあって『カレー』に関しても

スパイスを使って定番〜エスニックに至るまで、

ありとあらゆる種類を作る事が出来ます。

その中で今回は、

『簡単』『時短』『煮込み無し』

の三拍子揃った『簡単キーマカレー』のレシピを

ご紹介しましょう!    

しかもフライパン1つで作る事が出来、

煮込む事もありませんので30分もかからず

作る事が出来ます 

『キーマ』はヒンディー語で『ひき肉』を意味する

ひき肉を使ったカレーで、

お味もそんなにクセがありませんので、

老若男女問わず、お楽しみ頂けると思いますよ

(材料)

牛豚合挽きミンチ
玉ねぎ  1個
グリンピース(缶詰)
ニンニク2かけ

(調味料)

オリーブオイル
バター
コンソメ(顆粒)
カレー粉
マンゴチャツネ
カレーフレーク

 
〜まずフライパンにオリーブオイルをひいてニンニクを炒めます〜

 
〜玉ねぎはみじん切りにします〜

〜ニンニクに火が通ったらバターと玉ねぎを加えてます〜
〜更にひき肉を入れて炒めて行きます(中火)〜
   
 
〜全体的に火が通りましたらカレー粉・顆粒コンソメ(適量)を入れます〜


 
〜具に浸る位、水を入れて更に炒めて行きます〜

 
〜スーパーで売っている1回使い切りのマンゴチャツネは便利〜

〜こちらも何かと便利なカレーフレーク〜
お水を入れた後、マンゴチャツネとカレーフレークを入れます。

カレーフレークはかき混ぜている時、好みの味で

量を決められたら良いですよ☆

〜かき混ぜている内にドンドンと水分が蒸発して行きます〜
〜水分が程よく蒸発しましたらグリンピースをいれてさっと混ぜておしまい!〜

グリンピースが苦手でしたら人参でも何でも

他の野菜で対応出来ます。

基本的に少々具の内容が変わっても味に影響しませんので、

お好みの具材に変えて是非、作ってみてくださ〜い 

(おまけレシピ♪)

このキーマカレーに良く合う『ターメリックライス』も簡単ですので

ご一緒に・・

カレーサフランライスは定番ですけれど、

肝臓にも良いターメリック(ウコン)パウダーを使った

ご飯もカレーに良く合います!

作り方も簡単ですので是非ご一緒に・・☆


   白米炊きと同じ水量で、

ターメリックの粉末(大さじ1)お塩少々・オリーブオイル少々

を入れて普通に焚いてください。

〜炊きあがりはこんな感じ♡〜
〜ターメリックライスに先ほどのキーマカレーを乗せて完成です♡〜


7/29/2014

土用の丑の日・・☆

〜祇園祭のクライマックスを迎えた後は下鴨神社の『みたらし祭』です♪〜

今日、7月29日(火)は暦の上で『土用の丑の日』

そして、暑い夏を乗り切る為に、栄養価の高い『うなぎ』を食べる習慣が

昔からあります。

そもそも『土用』とは、陰陽五行(木・火・金・水・土)にそれぞれ

季節を割り振ると『木→春・火→夏・金→秋・水→冬』となり、

『土』だけあまってしまいます。

其処で『土用空け』と言って季節の変わり目の前日を示されるように

なりました。

やはり『節目』を大事にする日本人ならではの発想だと思います。

そして日にちにも暦では十二支を取入れているのですが、

季節の変わり目の『土用空け』の最初の丑の日

『土用の丑の日』と呼ぶようになりました。

十二支の始めは『子』なんですけれどね・笑。

どうやら五行に割り振られる干支が、

『丑辰未戌』となりますので、その中で最初に来る干支を

合わせたのかもしれません。

そして京都では、7月に入ると約1ヶ月『祇園祭』のあらゆる神事で

盛り上がるのですが、クライマックスの『山鉾巡行』が終わると、

次に『土用の丑の日』の前後に合わせて下鴨神社・みたらし祭

執り行われます。

梅雨も空けた猛暑の中、境内の御手洗池の中を歩く別名

『足つけ神事』は無病息災を願う神事なのですが、

膝下まで浸かる御神水は本当に冷たくて気持ちが良い・・

最高の納涼気分を味わう事が出来ます

〜今年は獅子舞も出ていました!〜
 
〜最後の祭壇に供えるロウソクを片手に池へ入って行きます〜

 
〜祭壇にお供えするロウソクに火をつけます〜


〜最後の祭壇〜

〜この日は特別に池からあがるとご神水を頂けます〜
 
 キンキンに冷えたお水に浸した足はしばらく痺れる程冷たい・笑。

〜御神水を入れてくれる器には下鴨神社の神紋『鴨葵』が描かれています〜
御神水を頂いた後は、

下鴨神社発祥の『みたらし団子』などを祀っているお社で手を合わせます。

〜御手洗池から出て来る泡の形が団子の起源とか?!〜
〜色んな種類の野菜も奉納されています〜


   神社を出る頃には何時も奇麗な夕日・・。

今年も納涼神事を楽しみました・・   

この『みたらし祭』が終わった後、次に楽しむお祭りは、

来月16日に開催される『五山送り火』です!

京都に住んでいると『祭』を中心に日々の生活を

送っているよいうな気がしますね・笑。          

7/28/2014

天国からのメッセージ・・☆



暑中お見舞い申し上げます!

今月の出雲bijinコラムは、

お盆の時期に伴ってちょっと不思議な『目に見えないメッセージ』

エピソードを2つご紹介します。

鑑定のお仕事を通じて実際に耳にした心温まるエピソード・・

是非、読んでみてください♪

ホント、世の中には理屈では考えにくい時空を超えた出来事が

起こる事もありますね☆

出雲bijinコラムはこちらから・・

7/27/2014

写真展も無事終了・・☆

〜写真展の会場となったギャラリー韋駄天さん〜
金曜日の夜に帰って来るや否や、

鑑定の仕事に後片付けなどバタバタしてしまって、

写真展のご報告が遅れてしまいました・汗。

月日の感覚もマヒしていて、以前代々木上原・ファイヤーキング・cafe

開催した写真展から6年も月日が流れていたんですね!

我ながらビックリ・・。

今回も素敵な御縁が重なって谷中の韋駄天さんで5日間、

写真展を開催させて頂きました。

オーナーの福田さんの周りにもこれまた素敵な方が集まると言う・・

何て言いましょうか・・まさに『人が人を呼ぶ!』 ・笑。

そして今回も新たに人と人とが繋がり、新しいご縁の和が広がりました。

〜外を歩いている人が丁度隠れて外からは器だけが見えている落ち着いた空間〜
 『器』が主体のギャラリーにemyの作品は系統が違いますけれど、

『和の空間』と言う所がマッチングしていましたね

〜福田さんが自ら足を運び集められた器の数々〜

 搬入も搬出も、将来、和食の店を出す予定の野望BOYが手伝ってくれて、

ホント、助かりました・笑。

〜アレンジフラワーも沢山頂きまして誠にありがとうございました!〜
地下1階のギャラリースペースは、程よい湿気があり、

掛け軸にとっては絶好の空間・・。

  
1つずつ、年月をかけて生産しているので、

大量には作れませんけれど、京都の伝統職人の腕が光る逸品です。

  
大扇は売り物ではありませんが、

季節の関係もあり『KOI扇』はあっと言う間に売り切れてしまいました。

また、図柄を変えて来年の夏に販売したいですね

1つ、自分用にキープしておきたかったのですが、

それも出来ず・・笑。

こちらも写真を昇華転写して京都・東山の職人さんに

1つ1つ丁寧に作って頂いているので

コストも時間もかかってしまいます。

正直、利益は全く追求していないので、

ほとんど自分の趣味で作っているような所もありますけれど、

『作りたい気持ち』・・が衰える事がありません。

何なんでしょうね?この情熱!笑。  

そして『KOI香』も展覧会用に持って来てものは完売。

またネット販売用の画像が出来ましたら、追ってブログでご紹介します。

『KOI香』はリラグゼーションの目的で買われる方もいらっしゃれば、

『浄化』として買われる方も多くいらっしゃいました。

emy自身も、お客様がいらっしゃる前や、お掃除が終わった後など

良くお香を焚いています。

人間だけでなくニャンズもリラックスしている感じですね・笑。

  
    韋駄天さんには外国人観光客の方々も立ち寄られていましたけれど、

NYに続き、やはり一番気に入られるのはこのタペストリーでした。

値段を聞かれてビックリされていましたけれど(決して安くはありません・笑)

興味津々で、写真を撮られる方も大勢いらっしゃいました。

   


こちらは『KOI財布』『KOIカードケース』『KOIポストカード』などの

小物を置いた棚です。

実際にネット上ではなく手に取って本物を見られた方が

買いやすいみたいですね。

直ぐには無理かもしれませんが、その内『KOIブランド』

アンテナショップを東京で作りたいと思っています。

そしてこの度も『KOIポストカード』をご購入頂きまして

誠にありがとうございました。

細々ですが、東日本大震災の義援金活動の一環として

販売をしています。

今回は5日間の長い展示期間も重なりまして、

¥34,000  を集める事が出来ました。

そして早速ですが『桃柿育英会』『ブリッジ・オブ・フォー福島』

送金させて頂きましたので略儀ながらのご報告を

させて頂きます。  


そして、初日19日(土)18:00〜からはレセプションパーティーでした。

美味しい和食のケイタリングが並び、お酒を頂きながら楽しい時間でした

予想を遥かに超えて大勢のお客様がいらっしゃり、

(福田さん曰く、韋駄天始まって以来だそうです・笑)

 
〜お料理が盛られている器も素敵でした♡〜


懐かしい友人・仕事仲間、お客様など、とてもとても

1人では対応しきれない感じで、至らない所だらけで

大変申し訳なかったと思います。

ブログ上ではありますが、

本当にこの度はレセプションへお越しいただきまして

誠にありがとうございました!

そして、今回は写真展と平行してリーディングイベントも行い、

販売をしながらの対応でしたので、

お客様方にもご理解とご協力を頂きまして

合わせて大変恐縮でした。

しかし、何時もの会議室と違い、素敵な空間の中でのリーディングでしたので、

きっと沢山の『良運』を頂いて帰られていると思いますよ・笑。

東京でのリーディングは次回、10月が年内最後となります。

その前に9月は名古屋で開催します!

その時は『KOI香』も持って行きますので

合わせて宜しくお願いします。

ざっとでしたけれど、今回の5日間は本当にあっと言う間に

過ぎてしまいました。

今後も『KOI』をテーマに色んな角度で作品を作って行きたいと

思っていますので、何卒、宜しくお願いします。

そして最後に改めまして・・

この度は写真展&リーディングイベントにお越しいただきまして

誠にありがとうございました!