3/25/2014

完全なる『3』の放浪記*Vol.7 3つの最強温泉ガイド・・☆

〜九州には最強の温泉地が多数あります〜
今日は放浪記をちょっとブレイク・・。

今回、巡った温泉地の中で特に3カ所の『最強温泉』をご紹介します

まずは


〜最強の温泉ガイド其の一〜

*雲仙・小地獄温泉*

長崎県・雲仙にはかなり濃い〜〜硫黄泉の温泉街があります。

今回、私たちはその温泉街からちょっと離れた国民宿舎の『青雲荘』

お邪魔しました。

地下源泉かけ流しの露天風呂は白濁した乳白色温泉で、

『1回浸かると3日は硫黄の香りが取れない!』

と言われている程の強烈な硫黄泉ですが、

実際に入ってみるとそんなキツさは無く、温度も若干ぬるめでマイルドな感じ。

(個人的にぬるめの温泉が好きです

そして青雲荘の支配人さんに源泉が見られる場所へ

案内をして頂きました。

〜青雲荘の近くにある共同浴場〜

〜こちら源泉、モーレツな硫黄の臭いで充満しています・笑〜
 以前は自由にこの源泉を見る事が出来たそうですが、

どうやら此処に学生さんが落っこちてしまったらしく

今は立ち入り禁止区域となっています。

なので今回は特別に見せて頂きました。

〜上から望むとハート型に見えると言う事でも有名らしい♡〜
 九州で色んな温泉地も巡っていますけれど、

ここまで奇麗に白濁した温泉は初めての経験でした。

どうやら空気に触れると酸化して乳白色に変わるようですが、

弱酸性でお肌に優しい(香りとは対照的に・笑)『美肌の湯』になります。

今回は島原で宿を取っていたので日帰り温泉だけとなりましたけれど、

次回は是非、宿泊してこの『美肌の湯』を堪能したいと思います

青雲荘のHPはこちらから・・  

〜最強の温泉ガイド其の二〜

*黒川温泉・山みず木*

阿蘇山の北部に位置する黒川温泉はかなり人気の高い温泉郷です。

その中でも『山みず木』は豊富な源泉かけながし温泉を始め

地元野菜を使ったお料理が兎に角美味しい!

お部屋に珈琲マシーンが置かれているのも珈琲好きにはたまりません

九州へ行くと必ず立ち寄るので今回で3度目となりました。

〜しっとりとした純和風旅館・山みず木〜
 
 
〜内風呂でも窓から素晴らしい渓谷が望めます〜

  
 
〜露天風呂も開放感があり最高〜


 
〜お料理も一品一品丁寧な作り〜

   
『露天風呂付きお部屋』の数もダントツに多いのがこのお宿です。

露天風呂が付くと結構、お部屋代が跳ね上がる事がありますけれど、

この山みず木さんの料金は良心的だと思います。

何時も高千穂からワープ運転で黒川温泉に向かうのですが、

一度くらいはゆっくりとこのお宿を楽しみたいと思いつつ・・。

高千穂〜黒川温泉は定番となりそうですね・笑。

大変人気の高いお宿なので早めのご予約をお勧めします。

山みず木のHPはこちらから・・ 

〜最強の温泉ガイド其の三〜  

*大分県・七里田温泉*

今回、一番楽しみにしていたのが此処『七里田温泉』

大分県のお客様からお聞きしていて、

炭酸泉好きのemyとしては、行かずにはいられませんでした・笑。

今まで、山形県の肘折温泉鹿児島県の霧島温泉などを筆頭に

様々な種類の炭酸泉を楽しんで来ましたけれど、

何故、そんなに好きなのか・・?!  

あのシュワシュワと身体全体を包む感触が何とも心地よいと言う部分と

ゆっくりと炭酸成分が血行を促進して低温の炭酸泉なのに

ジワジワと身体の芯まで暖まる所がたまらない!

大分県の炭酸泉と言えば前回は長湯温泉の『ラムネ温泉』

行った事がありました。

低温の源泉と湧かした源泉を交互に入る感じで

其処の温泉もかなり炭酸度が高かったように思っていたのですが、

お客様曰く、七里田温泉はそんなもんじゃないらしい!

其処まで言われると行くしかありませんよね・笑。  

〜建物もお洒落なラムネ温泉〜
 
午前中に宇佐神宮を参拝した後、別府インターから延々山道を走って行きます。

途中『長湯温泉』の看板が見えて来た時、

『七里田温泉』はラムネ温泉の近くである事にようやく気づきました。

山道から今度はのどかな田園風景の里山へ入ります。

こんな所に最強の炭酸泉があるのか・・??

っと思うくらい牧歌的な風景。

しばらく車を走らせると手書きで書かれた『七里田温泉』の看板が目に付きました。

ホント、農家のお家の間に存在する共同浴場・・。

あまりにも普通過ぎる所が逆に良いのかもしれません・笑。

〜七里田温泉・木乃葉の湯〜
 お客様からは温泉は二カ所あって『下湯の炭酸泉が凄いです!』と聞いていました。

その下湯が何処にあるかも解らず、中へ入ると、

受付のおじさんが、説明をしてくれました。

『下湯は其処の家の間の道を降りたらあります。
カギを渡しますので必ず鍵をかけてお入りください。』

そして¥1000を預けて(このお金は後で帰ってきます)

トボトボと民家の間を歩いて行きました。

〜こちらが下湯の入り口〜
   
 1〜2分くらい歩くとありました!下湯。

何とも素朴な作り・・。でも『日本無類の炭酸泉』と言う看板がたまらない!

ここ最近、かなり有名になってしまったそうで

制限時間は1時間以内と決められていますが、

emyが行った時はおばちゃんが1人、あがって来た所でした。

『ここの炭酸泉は天下一品だよ!!ホント、凄いよ!』

地元のおばちゃんでしょっちゅうこの下湯に来ているらしい・・。

(何とも羨ましいお話・・)

確かにおばちゃんのお肌は年齢のわりにピカピカ光っていました。

そのおばちゃんが帰るとemy1人の独占状態!!(何とも贅沢)

〜こちらが最強の炭酸泉〜
 1人だったので写真も撮る事が出来ました・笑。

そしてワクワクしながら湯船に浸かると・・確かに炭酸濃度が高い !

身体中、ブクブクの泡に包まれてなんとも言えない良い気持ち・・。

ぬるいので何時までも浸かる事が出来ました。

お客様の言った通り最強の炭酸泉!

(教えてくださって本当にありがとうございます)

その後、木乃葉の湯に戻ってそちらの温泉にも浸からせて頂きました。

平日の午後は地元のおばちゃんの社交場で、

観光客はemy1人と言った感じでしたね・笑。
  
七里田温泉・木乃葉の湯のHPはこちらから・・

神社参拝&温泉・・日本を楽しむ最高の組み合わせです。

今回も九州で沢山温泉の地のエネルギーを頂きました・・ 

    
       

2 件のコメント :

  1. 羨ましいです。。最近始めたバイトが結構体力勝負なので温泉で癒されたいです。
    ところで京都での鑑定は新緑薫る頃でしょうか?

    返信削除
  2. ゆきねーさん、

    ご無沙汰しております!
    町家イベントは5月23日(金)〜25日(日)の予定ですよ♪

    返信削除