今週から東京出張で来週は出雲出張と続きますので
この週末しかゆっくりと京都でお花見
出来ませんでした
今年は例年より寒さが続いているので開花もかなり遅れている京都ですが、
南の方はかなり満開となっていたので何とか素晴らしい桜を拝見する事が出来ました
京都市内の南へ位置する伏見区の『醍醐寺』は
豊臣秀吉が『醍醐の花見』を
楽しまれた名所としても有名ですが、
広大な境内に広がる桜の木々を見ていると
戦国武将の心をもわしづかみにする『美しさ』が
心の中まで響いて来ます・・
そう・・やはり最高の贅沢は
週末で雨も降らずちょっと肌寒い1日でしたけれど、
醍醐寺は沢山の観光客で賑わっていました
醍醐寺・三宝院の中にある庭園は
桃山時代に創建され、それはそれは見事に計算された素晴らしいお庭でした
撮影禁止でしたので言葉でしかお伝え出来ないのが惜しい所・・
『国宝』と名の付くものを身近で触れる事が出来る度、
京都に住んでいる事はとても贅沢なんだな・・って何時も感じています
そして次の日は京都御所へ・・
京都御所はあの広さや
鮮麗された建物・様式・四季折々楽しめる木々の御苑・・
そして素敵な神社が4つも鎮座するめっちゃお気に入りスポット・・
御所の中を歩くだけでもかなり元気になれます
シダレ桜には沢山のめじろ(?)が花の密を吸っているように
飛び回っていて、その光景がまるで仏画に良く出て来る
『花喰い鳥』の姿みたいでした
日曜日は雲一つない晴天で気温も暖かく、
一般公開されていた京都御所にも溢れんばかりの
人の波が押し寄せていました
京都御所内の桜はまだつぼみが多かったですね
京都には『桜の名所』がこれまた沢山点在するので
毎年、少しずつ制覇したいと思います・笑
お花見の後は大阪へ移動して公私共に仲良しさんだった
アーユル・ヴェーダサロン『璃楽』さんご家族とお食事会でした
スリランカ人の旦那様の雅子さんは今月14日にご家族でスリランカへ移住されます
雅子さんは3ヶ月に1度のペースで日本へ戻られ、
サロンで施術をされる大変忙しいスケジュールとなりますけれど、
雅子さんのサロンは、emyが今習っている『アイアンガーヨガ』の
スタジオとしても新しく教室を開く事になっています
奇遇にもヨガの先生が雅子さん宅のご近所で、
今は京都で活動されているのですが、今回を機に
大阪でも教室を開きましょうと只今準備中
また準備が整いましたら再度、ブログでご紹介しますね
お医者さんにさじを投げられていた『喘息』がヨガを始めて
��ヶ月で完治してしまったemy・・
恐るべしヨガパワー
皆さんも体質改善に是非、お勧めしたいですね
美しい桜の季節は様々な別れや出発の門出を迎える
ちょっぴりはかない季節でもあります・・
SECRET: 0
返信削除PASS:
アイアンヨガ、やってみようと思いました!!
慢性の副鼻腔炎治したいです☆☆
体質改善するぞ~( ´ ▽ ` )ノ
素敵な情報、ありがとうございます(*^o^*)
SECRET: 0
返信削除PASS:
そんな近くにいらっしゃってたなんて。家にいたので、無駄に近所をウロウロと散歩しておけば良かったです。(笑)
ヨガの先生迄、お近くなんですか?!あんなところに。(爆←失礼)EMYさんからブログや鑑定で色々教えていただいてますが、ピンポイントで私のご近所情報迄入っているのが不思議な感じです。(笑)でも、ヨガは前から興味があったので、近くで開講されたら嬉しいな~♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
桜、とっても綺麗です。
スリランカ、7月ではなく5月に行くことになりました。日程が町屋イベントと思いっきり重なってしまったので、行けないのがとても残念です・・・。
でも、心身ともにリフレッシュして、次の段階に行くために(そんなものがあるのか、疲れすぎてて今は全くわかりませんが・・・)今回はアーユルヴェーダを優先しました。
う~ん・・・でもやっぱり町屋にお伺いしたかった。次回は1年後ですかね~。
SECRET: 0
返信削除PASS:
めっちゃ素敵な桜たちですね~!!
私もお花見のチャンスがほぼ1日しかないので、そこでうまく咲いてくれるかどうかが分かれ目です(笑)
写真のねこちゃんがカーンくんとたまこちゃんかと思いました( ´艸`)
SECRET: 0
返信削除PASS:
素晴らしい桜ですね♪
桜を見ると、やっぱり『美しい~』といつも呟かずに入られません(*^^*)
春ですね。
ヨガで体質改善できて、良かったですね♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
��ふみかさん
アレルギー体質や免疫力アップなど心身共に健康な身体になりますよ(o^-')b
SECRET: 0
返信削除PASS:
��honokaさん
璃楽さんの3階で始めますからね☆
自転車でお越しください(*^▽^*)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��マリクリニック院長さん
��月の次は紅葉の季節、11月の終わり頃に開催しますのでその時、お時間がありましたら遊びに来てくださいね('-^*)/
SECRET: 0
返信削除PASS:
��楓さん
大きさ的にたまこ&カーンと同じ感じでした・笑( ̄▽+ ̄*)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��soleilさん
『ネコアレルギー』の診断を下されて、ネコと生活している限り、治らないと言われていましたから・・(;^ω^A
ニャンズも私もハッピーです♡
SECRET: 0
返信削除PASS:
��myさんの、桜の写真に気持ちが癒されます。
すご~く安らかな平和な気持ちになります♪
私もヨガを家で、DVD見ながらやろうと思って一回挑戦したら、やはり、ヨガは、雰囲気も大事な気がしました。なかなか、生活空間では、難しいですね。
でもヨガやりたい♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
��さくらんぼさん
写真が『癒し』となって嬉しいですね♪
ヨガは本来、1人1人の身体の伸び方やクセがある分、キチっと先生に見て頂きながら練習する方が良いんですけれどね・・(*^.^*)