週末、大阪府貝塚市の『コスモスシアター』で開催された相川七瀬さんのLIVEへ行っていました
東京FMのあやちゃん絡みでご紹介頂き、お付き合いをさせて頂いている相川七瀬さん
彼女が久しぶりに地元大阪でコンサートを行う旨をお聞きし、応援に駆けつけました
彼女曰く、地元でのコンサートは何だか恥ずかしいらしく・・(笑)
照れながら・・でも何時ものシャウトを聞かせた素晴らしい歌声を地元ファンたちに披露されていました
emyがご一緒している時の相川さんはそんな『ロックの歌姫』
何か新鮮な印象がありました
そんな相川さんも最近、twitterを始めたと言う事なのですが、フォローの仕方が解らなくて苦戦している事を聞いていました
そんなツールを活用しつつ彼女は言います・・
『デジタルの普及が浸透しつつある時こそ、私はこうやってLIVEを通して生の声を伝え・・
皆に直接メッセージを語り、触れ合う事が益々大事に思えて来るし、必要だと思う』
そう・・emyも以前、『アナログ』の大事さについてブログに書いた事がありますけれど、この『アナログ』と一緒に大事にしたい事があります・・
それは『バランス』を取る事・・
この『極楽手帳』を書く時もそうですが、
何時も『バランス』を考えてカテゴリーを変えて行きます
あまり摩訶不思議よりになり過ぎず・・日常で役に立つ事も取り入れつつ・・
兎に角、内容が偏らない事をモットーに意識しているんですね
今、色んな物・思想・文化が試行錯誤している世の中で生きて行く中で、
この『バランス』
それは人間の『主』となる食べ物に始まり
食べ物が偏りなく総合的にバランスよく栄養を摂取出来ているのか・・
『愛情』
パートナーに与え過ぎていないかもらい過ぎていないか・・
『思考』
一つの結果に拘り過ぎていないか、他に方法論は無いか・・
などなど
『バランス』
解決を見いだして本来の『自分らしさ』を見失う事は無い
と思うんですね
私は運が無い・・
どうして良いか解らない・・
気分が落ち込んで仕方が無い・・
と言う方々のお話を聞いているとやはり
食生活が偏っている
何か一つの事に拘っている
主観的な考えに陥っている
など『アンバランスな状態』
日々生活をしている中で
「何か最近、変?」
と思われる事があれば、
日常の中で何か『バランス』を見失っている事がある
可能性を考えてみてください
もし『アンバランス』な部分に気付く事が出来れば、
心の中のモヤモヤはスッキリとして行きますよ
植物でもそう・・
栄養や水を与え過ぎてしまうとかえって育ちが悪く、時には枯れてしまう事もありますよね
何でも『TOO MATCH(過剰)』は良い結果を産みません
明日はそんな『バランス』
next tomorrow・・
SECRET: 0
返信削除PASS:
相川サン15周年なんですね?
すごい!!デビューの頃から知ってるけど今はすっかり大人の女性になりましたねw
バランス・・・・本当にそうだと今までの自分を振り返るとうなづけます。
なかなか難しいこともあるけど、心がけていきたいです。
SECRET: 0
返信削除PASS:
今日の記事を読んでびっくりしまし~
私は何かに拘って視野が狭くなっている時、生肉(笑)ばっかり食べてしまいます∑(-x-;)
食べ物は肉体的な健康だけでなく、心の健康にまで関係しているんですね。
明日の記事も楽しみにしていますo(^▽^)o
SECRET: 0
返信削除PASS:
その通りですねっO(≧∇≦)o
わかるのですが、客観的にバランスを…って、なかなかできないものですねぇ(>_<)
できたらいいなぁo(^-^)o
SECRET: 0
返信削除PASS:
うーん、まさに今の私にはこの記事の続きが気になってしょうがないです(笑)
納得することだらけです。
今自分でバランスがとれなくて、ちょっとしんどいなぁと思ってます。
例の彼氏にあれ以来避けられてて…
明日の記事も楽しみにしてます。
ちなみに私、相川七瀬さんの大ファンなんですー(≧∇≦)CDほとんど持ってます☆
SECRET: 0
返信削除PASS:
そうですね!
バランスが大事って、現実のリアルな世界を生きるのに本当重要ですね!
なんかすっきりしないなぁ~っていう時これを思い返してみます☆ありがとうございます(^-^*)/
SECRET: 0
返信削除PASS:
ホントに・・・(;´▽`A``
ここ1年の私は、”やりすぎ!!”
バランスが崩れてるのにも気づかず(笑)
その時は、全く分んないんですよね(^_^;)
��myさんにも教えてもらい、今は程々…そして
自分が楽しい!!・・・ことを優先してます。
加計呂麻に行く前にお電話したかったのですが、
予約とれず・・・。行ったちょうど1週間後に予約できとので、濃いぃぃ~話ができることを楽しみにしています:*:・( ̄∀ ̄)・:*:*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
SECRET: 0
返信削除PASS:
かれこれ半年!??
食生活は
乱れ気味だと思ったので
(あまり野菜食べてない)
少しずつでも摂るように心がけます☆
夏バテしてられないですよネ☆
相川さんのライブ
いつか行きた~い♪♪
ヾ(@^▽^@)ノ
SECRET: 0
返信削除PASS:
アーユルヴェーダでも中道がとても大切にされています!
が、
私は良いと思うと入り込んでとことんのめり込む性質があり、気がつけば、偏りすぎてギスギスしたり、押しつけたりなんて事が良くあります。汗・笑。
本当にバランス、大切ですね!
SECRET: 0
返信削除PASS:
『バランス』大事ですよね♪常に客観的に物事が見れて☆片寄らず偏見をもたず。誰しも分かっているのにね~。『バランス』意識します♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
確かにそうかも・・・失業してから食生活は変わってきました 朝はコーヒー1杯 昼はパン1個・・・夜は・・・まあそこそこ(親と同居なんで・・・)まともな食事が夕飯のみという生活になっていたことに気づかされました・・・就活落ちてなんぼ・・っていう世界・・・明日は久々に面接までこぎ着きました・・・試験落ちてもバランスくずさないよう明日からは考えながら3度の食事を食べたいです 今回の電話鑑定は失業中でお金がないので失業保険でも入ってちゃんと支払う能力ができたら申し込みたい・・・です
SECRET: 0
返信削除PASS:
お久しぶりです(^O^)
バランスの話、頷きっぱなしです(笑)。
私の場合、仕事人としての私、女性としての私、両方欲しくてバタバタしてることを歯痒く思っていた時期がありました。
どちらかに振れることの出来ない自分は仕事人としても女性としても中途半端でダメなんだ、とか悩んだり。
でもある時、そうやって自分でバランスとってるんだ、その両方ないと逆につらいんだ、と気付いてからは自分に必要なバランスなんだな、と理解し、両方楽しもうと思えるようになりました。
��とはいえ、まだまだMAXじゃないですけど!)
そんな意味でも、人それぞれのバランス軸はあって、さらにその中でちょうどよい「バランス」を探すのかなあ、と。
てのは…ちょっとこの話と違うでしょうか^ロ^;
後編、楽しみです!
SECRET: 0
返信削除PASS:
電話鑑定、長々とありがとうございました。
今日は特にずっしりきましたよ(ーー;
あと・・・私は腐りかけのカレーを食べてしまい(汗胃がムカムカしてたのですが、EMYさんと話したらスッキリ☆移ってたらごめんなさい( ̄_ ̄ i)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��ロビンさん
相川さんも「夢見る少女が大人になりました・・」とおっしゃっていました(笑)(*^▽^*)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��のーりーさん
『生肉』・・って凄いワイルド(笑)(;^ω^A
気性も激しくなりそうね・・。
SECRET: 0
返信削除PASS:
��にこにこさん
『客観的になる事』ってなかなか難しいけれど、何とか頑張ってその状態にしたいですね(;^ω^A
SECRET: 0
返信削除PASS:
��にゃあさん
避けられている時は一旦、手放して・・
良い方向へ向かいます(^_-)☆
SECRET: 0
返信削除PASS:
��とちおとめ☆さん
私も良く『バランス』の事を意識しながら生活していますよ(o^-')b
SECRET: 0
返信削除PASS:
��みわさん
加計呂麻のご感想・・とても楽しみにしていますよ~(*^.^*)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��けんけんさん
大事ですよ~(^_^)v
これから益々ね・・☆
SECRET: 0
返信削除PASS:
��masakoさん
自分でも『あかんな~』と思う時ありますよね(;^ω^A
アーユルヴェーダ・・やはり奥が深いですね☆
SECRET: 0
返信削除PASS:
��soleilさん
こんな時代だからこそ『バランス』を考える事が本当に大切なんですよね(o^-')b
SECRET: 0
返信削除PASS:
��SEToさん
最後のふんばりはやはり『食』から来ますので何とか食生活に改善を願っています( ´艸`)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��ミヤソノさん
ミヤソノちゃんの言う事と同じですよ(o^-')b
『バランス』に気付けばどちらも大事に出来ます♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
��マロンさん
先ほどはお電話ありがとうございました☆
移ってないから大丈夫ですよ(笑)
ちょっと問題解決されて良かったです(^_-)☆