悪までも『emy妄想日記』
去年の12月にあれよあれよと導かれる様に決まった『奄美・加計呂麻島』の旅
始まりは突然不思議な夢が出て来て・・
まるで黄泉の国とこの世を結ぶ『ククリ姫』の様なアイドル・のんに導かれ・・
『3人で行く事に意味あり』とお仕事の傍らしっかりと愛妻を発揮しているカータンも一緒に・・
あらゆる意味でこいぃ~~い3泊4日の旅でした
��月にカータン&のん&emyがタイアップして書いた『女三人加計呂麻の旅』は多くの反響を呼び、
環境問題から歴史ロマンまで
本当に多くの事を学ばされた旅となりました
今だ『チップ工場建設』に関しては以前に比べて建設計画がストップしているものの、何時動き出すか解らない緊迫感がありますが、
この前、ユキ姐と電話で喋っていてユキ姐曰く
「何か気持ち悪いくらい、動きないんだよね・・」
と言う言葉を聞いて滞在中最後に見たタロットカードの予見通りに行ってくれる事を今でも願っています
その加計呂麻島でのんちゃんと体験した
『平家ロマン』!!
のんちゃんのブログ
emyブログ
子供の頃から『平家ゆかりの地』がとにかく苦手で・・
幼少の頃、恐怖を覚えた宮島の海水浴場の記憶が取れなくて
大好きな『宗像三女神』
今まであえて避けて来た厳島神社
ただ、加計呂麻で体験した事によって
「今なら厳島神社へ行けるかも・・て言うか行かなきゃ!」
と丁度、先月広島での写真展の打ち合わせで行く予定があったので
滞在先では結構、色々神社を回って帰るemyですが、
あえて
だけ参拝に行こう!
と計画を立てました
普通から考えるとそんな大事では無いのですが、
emyにとっては結構『今までの拘りを覆す』一大事!!
でも、実際広島に着いたら
『トラウマ』よりも
マツダ・スタジアムや赤いユニフォーム応援団!などの
『生・広島カープ』
に夢中でしたけれど・・(笑)
(絶対、写真展で滞在中にマツダ・スタジアムへ足を運びます!!
写真展の打ち合わせも順調に終わり、翌朝結構早い時間に目が覚めました
やっぱり緊張していたのかな・・
そして車で宮島へ向かうフェリー乗り場へ行きました
清々しい快晴で、潮風も心地良い・・
宮島へはフェリーで大体15分くらいで着きます
フェリーに乗り込むと、大勢の修学旅行生も一緒で船内はいささかお祭り騒ぎ
基本的に船に乗っている時はデッキに出て外の景色を見るのが好き・・
最初、遠くから小さく見えていた海に浮かぶ朱の鳥居が
だんだんと近づいて来ます。
「あ~・・何だか久しぶりで懐かしいな~・・」
と望郷の念にひたっているといきなりもの凄い映像が頭に飛び込んで来ました
山の中・・
泣き叫ぶ子供・・
武士・刀・・老婆・・
『朱の鳥居よりも後ろの山に目が釘付け!!
「え??!!なに?なにこれ・・こわい・・」
フラッシュ・バックが止まりません
これが壇ノ浦の合戦??
何で急に頭の中に浮かぶの?
その時、加計呂麻島で榊さんが話した『平家ロマン』の言葉が
浮かびました・・
「安徳天皇もここに・・加計呂麻に来たんだよ・・入水自害した話は本人じゃなくダミーだね!」
まだまだ摩訶不思議体験は続ます・・
next tomorrow・・
SECRET: 0
返信削除PASS:
わぁぁ…Y(>_<、)Y
気になります…。
今週末、emyさんに会えるのを楽しみにしてます♪その後、厳島神社に行ってみようかと、フト…感じました('-^*)
SECRET: 0
返信削除PASS:
鳥肌が立ちました。
私も、壇ノ浦近辺の神社。朱が鮮やか過ぎて行けないんです。
あと、平家ではないけど、道真公ゆかりの神社も緊張します。
ついつい、自然神ばかりの参拝です。
記事更新も体力使われると思いますが、頑張ってください。
SECRET: 0
返信削除PASS:
このお話、いまかいまかと待っていましたよ!
私も、塩工場のおっちゃん(榊さん)から、その後いくつかメールがきて、それがまた面白かったです。
続き、とーーーっても楽しみにしています!
SECRET: 0
返信削除PASS:
2枚目の写真見て…
少しあやしげな雲もかかってますし。
続きが楽しみです!
SECRET: 0
返信削除PASS:
ワクワクというかどきどきというか、ぞくぞくしてよんでいたら、私も子供のころの記憶が蘇りました。車に乗ってある山の横の国道を走っているとなぜかその山を見上げるたび、頭の中に鎧を着た怖い人が大きな馬に乗って走ってくるイメージが浮かんで凄く怖かった気持ちを思い出しました。誰か大人に聞いた話だったのか、なんだったのかわからないけれど、いつも怖かったなぁなんてemyさんの記事を読んでふと思い出してしまいました。多分emyさんのフラッシュバックというのとは違うと思うけど・・・。
SECRET: 0
返信削除PASS:
いよいよだと思っていたのですが
お伺いできなくなり残念です。
また是非!と思っています。
その時にはよろしくお願い致します。
宮島(というか平家)のお話、
ドキドキしながら続きを楽しみに
しております☆
SECRET: 0
返信削除PASS:
安徳天皇ですね!楽しみにしています。
なんでも安徳さんという苗字の方もいらっしゃって、ご子孫だとかいう話を聞いたことがあります。やっぱり生きていらっしゃったのでしょうかね?
SECRET: 0
返信削除PASS:
塩工場のおじさん、“榊”さんですか(笑)
“榊の木”は依り代の役割があるそうですが、さもありなん!
ところで、emyさんの日記を読んで厳島神社とその関係を調べていたら、懐かしいサイトが出てきました。彦島と平家に関わるサイトです。リンクを張ってよいのか分からないので、サイト内でもっとも活発なBBS名を。→「平家物語を熱く語る」
このBBSを「厳島」で検索するだけでも、面白い話が出てきます。emyさんと同様な経験をされた方が何人もいるようで、合戦に敗れて、平家の方はかなり心残りだったのだなと思いました。
SECRET: 0
返信削除PASS:
��みわさん
神社自体は素敵ですよ(*^.^*)
宗像三女神に会いに行ってください♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
��Halさん
ほとんどは『自然崇拝』の神社参拝が多いですね(*^▽^*)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��のぞこさん
書く時がキタ--------!!!
って感じです(笑)
この後の続きもお楽しみに・・(*^.^*)
それと榊さんがその後言っていた事、教えてね~(*⌒∇⌒*)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��雪さん
写真からも何となく漂ってますでしょう?(笑)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��りりさん
お気持ちよくわかります(T▽T;)
私も過去の記憶なのか妄想なのか良く解らないので・・
SECRET: 0
返信削除PASS:
��倫子さん
次回、お会いしましょうね!
また神社話に華が咲きそう・・(笑)(*^▽^*)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��にこにこさん
あの時代・・
何が起きていても不思議では無い感じがします(;^ω^A
SECRET: 0
返信削除PASS:
��22時までの女さん
『榊さん』とおっしゃる駄洒落おじさんなんですよ(笑)
後でご紹介頂いたサイト、拝見してみますね(*^.^*)