〜朱のワンダーランド*伏見稲荷大社〜 |
今最も熱い神社は『伏見稲荷大社』なのかもしれません。
元々『日本全国人気初詣神社』で1位、2位の上位を占める程の
メジャー処ではありましたけれど、
アメリカの旅行に関する口コミ人気サイトTripAdvisorで
〜最も外国人観光客が行きたい日本の人気スポット〜
で去年、第一位を獲得していました。
そして7年ぶりに足を運び、その人気の高さを目の当たり!
象徴的な『千本鳥居』にむらがる多国籍の人、人、人・・。
凄い〜〜〜普通に写真が撮られない〜〜〜
っと思わず半信半疑になりました。
〜一番人気の『千本鳥居』〜 |
平日なのに交通規制がかかっています・汗。
こんな時は仕方が無い・・。
京阪電車の2駅向こうに駐車して、
電車に乗って伏見稲荷駅へ向かいました・笑。
こんな事は初めてです。
何時も、山深く人気の少ない神社ばかり参拝しているので
あまりのギャップに愕然としますけれど、
これが・・普通の『初詣』なんでしょうね・笑。
10年以上前に初めて『伏見稲荷大社』へ参拝に行った時、
正直、あまり良い印象はありませんでした。
五穀豊穣・商売繁盛のご利益が高く、
稲荷神社の総本社だけあって
境内いっぱいに・・こ〜・・何て言いましょう・・
人々のもの凄い欲望の念が渦巻いていると言いましょうか・・
何だか『人の気』が蔓延していて頭がクラクラしていました。
それから益々『稲荷系』の神社が苦手となって
数年、足が遠のいてしまいました。
しかし美し過ぎる佐賀県・祐徳稲荷神社 で、
本来の『宇迦之御魂大神 (うかのみたまのおおかみ/稲荷神)』の神髄に
触れてからちょっとお狐様の見方が変わり
前ほど『稲荷神社』に対して避ける事は無くなりました。
そして7年前、再び参拝へ訪れた時、
鎮座されている境内の狛犬(お狐様)や本殿、
千本鳥居に始まって小さなお社や御守りのデザインに至るまで
あまりのセンスの良さにノックアウトされました。
境内に渦巻く『欲望の念』はぶっ飛び、
誰がこの本殿の彫刻や狛犬のデザインを考えたのか
知りたくなる程のクリエイティブさです・笑。
其処はまさに『お狐ワンダーランド』!
朱の世界が広がります。
〜桜門に鎮座される鍵を加えたお狐様〜 |
『伏見稲荷大社』の楽しみ方はまず象徴的な狛犬(お狐様)が
くわえているものたちです。
参道の先にそびえ立つ立派な桜門には
大きなお狐様が鎮座されていて
向かって右手は『玉』を、左手は『鍵』をくわえています。
この『玉』『鍵』は色んな伝説があるのですが、
『稲荷神社』には『玉鍵信仰』と呼ばれるものがあって
〜『玉』はお稲荷さんの霊徳の象徴
『鍵』はその御霊を身につけようとする願望〜
と言い意味と、
〜『玉』と『鍵』は『陰』と『陽』『天』と『地』を表し、
万物の創世がこの二つの働きによるもの〜
とされています。
個人的には穀物を貯蔵する倉庫の大事な鍵なのかな〜・・なんて
思っていましたけれど、もっと奥が深かったですね・笑。
興味深い所では夏の風物詩、花火大会で
昔から有名なかけ声
『たまや〜』『かぎや〜』
もこの流れから来ているとか??
江戸時代から『稲荷信仰』は商売繁盛として既に
有名だったんですね。
何せ、花火屋さんの屋号に使われるくらいですから・・。
〜その鍵の御神徳から出来た『達成の鍵』と言う名の御札〜 |
〜本殿前に鎮座されているお狐様は黄金の稲穂をくわえています〜 |
『玉』と『鍵』の次にお狐様は『黄金の稲穂』を口にくわえています。
後、写真は撮っていないのですが、知恵を授ける『巻物』をくわえている
お狐様も鎮座されています。
もう一つ『伏見稲荷大社』らしい演出は注連縄・・。
全ての注連縄に稲穂も吊るされていて、
五穀豊穣感満載!その注連縄の上に飾る
『紙垂(しで)』も稲穂に合わせて少し長めですね。
それにしても本当に参拝者が多い・・汗。
本殿を『お神籤の筒』が大量に並んでいます。
こんな大量に見たのも初めてかもしれません。
何をとっても凄いな〜っと関心するばかり・笑。
そしてこの日はたまたま『大山祭』と呼ばれる神事を見る事が出来ました。
『大山祭』は稲荷山七神蹟の外玉垣に注連縄を張る注連張神事で、
注連縄が張られた後、本殿で祝詞をあげお祭りをし、
白装束の神主さんたちが次々にお山御膳谷に向かいます。
斎土器と呼ばれるかわらけに中汲酒を盛ったものを御饌石の上に供えて、
五穀豊穣と家業繁栄を祈る祭りが執り行われます。
emyはお山御膳谷へ向かう神主さんたちを見ただけで、
今回は山の上まで登りませんでした。
やはり、人が多過ぎると頭がクラクラするので
また山の方に鎮座されるお社はちょっと落ち着いた時期に
もう一度行こうと思います。
それにしても確かに今までこんなにも
外国人観光客が押し寄せる神社は見た事がありません。
しかもアジア系だけでなくヨーロピアン、ラテン、アメリカ人・・
ホント、多国籍です。
ここまでバラエティー豊かな人種を見たのは
10月に開催される『鞍馬・火祭り』以来!
『鞍馬・火祭り』も見事に半分以上が外国人観光客でした。
でも、ここに鎮座される 『宇迦之御魂大神 (うかのみたまのおおかみ)』は
元々海外からやって来た神様ですからね!
ここまで外国人を魅了するのは
やはりグローバルなお狐様の象徴なのかもしれません。
次の日、お買い物に行くと其処で『新年福引き』イベントが
開催されていました。
1等のテレビから10等の洗剤まで・・
色んな品々が並んでいます。
ぶっちゃけ『くじ運』は全くないemy・・笑。
はずれを引くと思いながらガラガラを回すと
ポコっと黄色の玉が出て来ました。
それを見た定員の女の子が
『凄い!!2等が当たりましたよ!!』
と興奮して言ってくれているのですが、
まさか2等なんぞを引くとは思ってもいなかったので
あっけにとられていました。
『おめでとうございます!旅行カバンですよ!どれが良いですか?』
と並べられている商品の2等に目をやると
三種類の旅行カバンが並んでいました。
(大は小を兼ねる・・)と思い、その中で一番大きい旅行カバンを
選ばせて頂きました・笑。
〜福引きで当てた旅行カバン〜 |
やはり今年のemyのキーワードは
『海外』『グローバルな視点』のようです・笑。
〜フェニーチェからのお知らせ〜
1月8日(木)〜17日(土)までの電話鑑定は
まだ空きがございます。
鑑定ご希望の方はフェニーチェ(090-5713-8188)
の方へお問い合わせください!
それでは宜しくお願いします。
0 件のコメント :
コメントを投稿