中には共感する物もあって・・「グミ」「炭酸水」「珈琲」もかなり好きなアイテムです
そしてチョコレート中毒の方も多いんですね~
魅惑のカカオ
さて・・
鑑定の時やコメント欄に神社について
私の感じる事をお伝えしていますが、基本はご自分の流儀で参拝を楽しむ
事を提案させて頂いております
自分の流儀と言うのは、本殿に行くと
「二礼二拍手ー礼」
だけ書いてあって他には何の説明もありません
その後のお祈りの仕方は各自の方法で良いと思うのです
��・・と言いつつ、一応小生の本には参拝方法も書いてありますけどね
私は年間通じて良く神社へ行きますが、
お水
とその場その場で色んな楽しみ方をしています
そしてここ1年で始めた事は御朱印帳を書いて頂く事です
同じく、神社仏閣(特にお寺)好きのemyパパに四国八十八所の歩き遍路をした時の
御朱印帳を見せてもらった時、モーレツに感動しました
御朱印帳は、言ってみれば
参拝をしました
と言う証明書
emyパパは神仏混合のでっかくてぶっとい(まるで百科事典)御朱印帳を持っていますが、
私は神社専用の御朱印帳を数冊持っています
私にとって御朱印帳はお守りの様に大事な物
日頃は神棚近くの高い位置に保管してあります
御朱印帳は神社によって表紙のデザインが様々で、
神聖な気持ちを持っていますが、ついついデザイン重視で買ってしまいます
emyお気に入り御朱印帳
山梨県.金櫻神社
桜のデザインで可愛い雰囲気・・
和歌山県・熊野本宮大社
八咫烏が素敵です
山形県・出羽三山神社
羽黒山・月山・湯殿山が描かれています
神奈川県・大山阿夫利神社
この様に本殿がデザインされている御朱印帳も多いです
御朱印帳からその神社の雰囲気や象徴されてる物を感じる事が出来、そして書いてくださる神主さんの
思いも残るので自宅に戻ってその御朱印帳を開くだけで参拝の思い出が鮮明に蘇ります
奈良県・丹生川上神社の御朱印(左が本社・右が上社)
普通、片面ですが見開きいっぱいに書いてくださる神社もあります
同じ神社に参拝に行ってもその度に書いて頂いています
もし年間通じて良く神社参拝に行かれるのであれば、my御朱印帳があると参拝が益々楽しくなってきますよ
emyパパは近畿圏150カ所以上の神社仏閣を既に廻っていて・・とてもじゃないけど追い付けませんね
SECRET: 0
返信削除PASS:
御朱印帳って初めて知りました!
��タンプラリーみたいで楽しそう♪
手書きで書いてくださるのも気持ちがこもってて嬉しいですね(^∀^)
こないだ初めて自分ちの近くの神社に行きました。
6年も住んでるのに挨拶してなかったので散策しながらお参りしてみました☆
SECRET: 0
返信削除PASS:
御朱印帳!なつかしい~。
元・巫女の友達が集めてましたよ~。色々個性あるらしいですね。
ところでEMYさん…、彼に前の私の方が自然でかわいかった。1を2や3にしてくれてかわいかった。今の私はやだ。前にもどって!と強く懇願されたのですが(-_-;)
ま、前の私って????(゜Q。)??と思い出せず、途方にくれてます(笑)
えと、自分持って色んなこと見えるようになって自分出すようになってはっきり意見言うようになったからこうなったのですが…。
ど、どうちよう…
SECRET: 0
返信削除PASS:
EMYさん こんにちは (^O^)
最後の御朱印帳は金華山ですね。
地元人なのに初めてお目にかかりました f^_^;
また パワーチャ-ジに来てけさいん♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
御朱印帳良いですね~。
私も好きであちこち行くものの、何となく写真もあまりとらないし、残る物がないなぁと思っていました。
今度買ってみようかしらo(^-^)o
SECRET: 0
返信削除PASS:
御朱印帳の存在初めて知りました!
山梨県のめちゃくちゃステキ♪
私も神社にいっても特に何もしないんで、足あと張みたいでいいかも、なんて思っちゃいました!
こんなサイトまで(笑)
管理人さん頑張らはったみたいです。
→http://www.genbu.net/zatu/zatu014.htm
SECRET: 0
返信削除PASS:
EMYさんのお父様はどうして、そんなに神社がお好きなのでしょうか?お好きを超えてなにか使命のような、何か神様との繋がりやご縁が代々あるのでしょうかね~。今度お写真を拝見したい。なんて~ポッ(*v.v)。
SECRET: 0
返信削除PASS:
emyさんいつもありがとうございます。御朱印帳初めて知りました。きれいですね。emyさんのお話で沢山のことを知ることができありがとうございます。emyさん岩塩注文しました。ピンク岩塩です。来るのが楽しみです♪お休みに岩塩を入れる容器を探しに行きます。どんな容器にしようかなぁ♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
はじめて知りました!
夏休みのラジオ体操のはんこみたいにたまっていくのが楽しくなっちゃいそうですね~
以前紹介してくださっていた足利織姫神社もいってきました。(めっさ地元です。ありがとうございます♪車で10分くらいなんですが地元すぎて、あと、本堂が新しいので逆にそそられず(ごめんなさい~。散歩にはよくいくけど)あんまりちゃんといったことがありませんでした。)
でも、おまいりしておみくじを引いたら
正にどんぴしゃなことがかいてあって
すごくうれしかったです(^O^)
��人に言えない悩みがあるけれど信心すれば大丈夫だよ・・・と。なんで知ってるの∑(゚Д゚)!?
友達にうまく言えなくて、ひとりでもんもんとして苦しかったのでびっくり!&神様って優しいなって思いました)
たまに怖い神社もあるんですが・・・(なんででしょう?)やっぱりだれでも神様とコミュニケーションとれる場所があるってすごいです
今日、サンキャッチャー(赤)が届きました!
すごく素敵で感激しました。
前日まで沖縄に観光にいっていたのですが
首里城などを思い出してしまうような美しさです!(意味不明?ちょっとアジアンなので)
さっそく部屋につるしてアゲていきます★
ありがとうございました!
洗面所もEMYさんの記事をよんでから
綺麗にして観葉植物とハスの花のろうそくを置いたりしています。
うまくいえないですけど洗面所に立った時の気分が全然かわりました。
こちらもありがとうございます~
��MYさんにご相談したいことはやまやまですが
もうちょっとがんばって進んでみます。
SECRET: 0
返信削除PASS:
私もご朱印アデクトです・・・。元旦用、お寺用、普通の日、スペシャルとご朱印帳を使い分けております。先日、愛宕神社の出世の階段を登ってまいりました!
SECRET: 0
返信削除PASS:
��50カ所以上回るのに何年かかるんでしょう?
すごすぎです。
今日 中野の不動産に行ったので、パパブブレ(初めて知りました)買いに行きました。
自分用にコーヒー味と子供用にはナウイ金太郎飴?を買ったら1袋サービスしてくれました(得した!)甘いですね~、子供も気に入っていましたよ。
物件は、ここ1週間で みんな家を買う動きが早いんだな~と すごく実感するようになりました。
極秘物件でも すぐに契約しないと、あっという間になくなります。
自分の希望の場所・金額(高くても)でなくても買うべきなのか、焦りますが、emyさんのゆっくりじっくり決めましょうとの言葉を思い出しながら探そうと思います。
SECRET: 0
返信削除PASS:
始めて知りました!!
そういえば、神社で何かを書いてもらっている人を何回かみたことありました!
ノートのようになっているのでしょうか?
いろんな神社のを一冊に書いてもらっても大丈夫ですか?(無知でお恥ずかしいのですが!)
私もゲットしたいです☆
SECRET: 0
返信削除PASS:
来月、金華山に行くかも、です。
金華山のご朱印はダイナミックですね。
ご朱印帳、必携ですね~(・ω・)b
SECRET: 0
返信削除PASS:
わたしの御朱印帳は地元のお寺で買ったものです。濃いオレンジの布地に金の模様と、お寺っぽい雰囲気です。実はこの御朱印帳で観音霊場33カ所お参りをもくろんでいるのですが、まだ2箇所しかいただいていません。
今はあんまり時間がとれないので仕方ないんですけどね。。。そのうち制覇するぞー!
てっきり御朱印帳はお寺オンリーと思いこんでました^^;あらら~はずかし~
話変わりまして、今、仕事がめっっちゃくちゃ忙しいです。また朝にメッセージをいただいてしまいました。「肩の力を抜け」ですってさ~
言葉じゃなくてイメージでくるんですよね。潜在意識のなせるわざかもしれませんけど。
今、鯉の写真をどれにしようか考えてるんですが、最後の2点で迷ってます~。う~ん・・・どちらにしよう・・・
SECRET: 0
返信削除PASS:
��eMiLyさん
神社のスタンプラリーですよ☆
私も近所にめっちゃ有名な「西宮神社(えべっさんの総本山)」があるのに行ってへんな~(;^_^A
商売の神様なので今度行ってみます♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
��まほさん
それは彼の勝手な願望やね(笑)
昔の方が都合良く動けたからだと思いますよ(-з-)
私は今のまほちゃんがえ~な~(・ε・)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��ニコさん
金華山は3回お参りに行かないといけないらしいですねf^_^;
なのでまた行きます☆
男鹿半島、海がめっちゃ奇麗なんで泳ぎたいな~(〃∇〃)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��ヒロッコさん
御朱印帳があれば、参拝した証があるので気持ち良いですよ(o^-')b
SECRET: 0
返信削除PASS:
��サトコさん
ほんと、御朱印帳には色々デザインがあって・・
私も色々集めたいですね(*^▽^*)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��RISAさん
楽天の野村監督をイメージしてください(笑)
emyパパの面白い所は40歳までプロテスタントの信者それ以降はブディストにチェンジした事です(;^_^A
娘から見てても何でそんなに寺が好きなのか・・謎ですね(°д°;)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��soleilさん
溶けてくる事があるので小皿の様な形が良いと思いますよ(o^-')b
SECRET: 0
返信削除PASS:
��はなはなさん
色々実行されていて・・
嬉しいですね(^_^)
私もここ数年、足利織姫神社へ行ってないのでまた関東圏の神社を周りたいですね☆
SECRET: 0
返信削除PASS:
��スピ部長さん
関東で愛宕神社と言えば「ほおずき市」に行かれたのかな?
もし違ったらごめんなさい(;´▽`A``
SECRET: 0
返信削除PASS:
��はるりんさん
パパブブレ・・また食べたくなりました(〃∇〃)今日は出先でついつい禁断のミルキーを買ってしまい・・やはり食べてしまい・・
当分、我慢します(//・_・//)
emyパパは150カ所廻るのに10年はかかってないと思いますよ(;^_^A
SECRET: 0
返信削除PASS:
��りんごさん
私も一冊の中に島根から山形まで色んな神社の御朱印が入っています(*^.^*)
りんごちゃんも良く参拝に行かれるので是非始められては如何ですか?
SECRET: 0
返信削除PASS:
��右近さん
金華山の八大竜王さまはちょこんといらっしゃるけれどパワーは凄いです(;^_^A
鹿もいっぱいいますよ~♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
��とみーさん
emyパパのお遍路御朱印帳は凄く豪華版でしたね(*^.^*)
お寺の御朱印帳の方が派手なデザインだと思います☆
写真・・悩んでやってください(笑)
SECRET: 0
返信削除PASS:
久しく御朱印帳の事忘れてました(汗)
私にはやっぱり…晴明神社の金糸の星☆マークのみの御朱印帳がピッタリだなぁ~(笑)
SECRET: 0
返信削除PASS:
友人のお父様が、代々お寺の家系でしたが、結局公務員になりました。
退職されてから、家とは全く関係なく、偶然の成り行きで、御朱印帳を書く側をされてます。
仏縁が元からある方なんだな-
私も御朱印帳、買ってみようかなあ・・・
SECRET: 0
返信削除PASS:
女は海っすっ
三回といわず なんぼ(何回)でも来てけさぃ♪
ホヤ♪雲丹♪アワビ♪と 豪快にお待ち申し上げます♪
ありがとうございました \^o^/
SECRET: 0
返信削除PASS:
EMYさんこんにちは。
私も、先月初めて参拝した 熊野本宮退社で
あのご朱印にひと目ぼれして使い始めたところです。
その後、奈良の玉置神社、府中の大国魂神社、神田明神、、とご朱印頂くのが楽しみになっています。 素敵なご朱印帳沢山あるんですね。まずはこの1冊に大切に集めます!
SECRET: 0
返信削除PASS:
EMYさんあたりです!ほおづき市と千日参りと地の輪くぐりのトリプル狙いで愛宕神社にお参りしにゆきましたが、お昼の時点ですでにほおづき完売でした・・・。
SECRET: 0
返信削除PASS:
私も今の私の方がお気に入り!
こういう風に思えたのもEMYさんが新しい入口のヒントをくれたからなんですよね~。ほんとEMYさんがいなかったら今ももーっとグルグルしてたと思います。
ありがとうございます(^O^)
で、彼ちんとはまた私の空回り(笑)で変にしちゃった感じ!(>_<) 私が悪かったんです。
つくづくチャンスを棒にふり続けてる私ですf^_^;
けどブレまくりながらも前より見えるものも広くなったし強くなったかな?って思います(^-^)
飛び出してよかった~!
SECRET: 0
返信削除PASS:
��たま姫&しろい姫さん
私もあの☆マークの御朱印帳がしろいちゃんにピッタリだと思います(o^-')b
SECRET: 0
返信削除PASS:
��yumyさん
御朱印帳を書かれる方も色々個性があって面白いですよ(o^-')b
たまに「凄い達筆!!」と感動する時もありますしね(^人^)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��ニコさん
ほんと、海の幸も豊富で・・(〃∇〃)
東北好きの関西人でございます☆
SECRET: 0
返信削除PASS:
��クリームさん
私も良く参拝に行くのであっと言う間に埋まってしまいますが・・。
私も大事にためて行ってます(o^-')b
SECRET: 0
返信削除PASS:
��スピ部長さん
あの「ほおずき市」の日は参拝日和の暦ですしね・・。
私も東京在中の頃、ほおずき市に良く行ってました・・(*^.^*)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��まほさん
今度は彼が変わって頂きたいわね(笑)
前より見えるものが広くなった事は本当に素晴らしいです(^_^)v