1/08/2013

都七幅神巡り・・☆

$極楽手帳~写真家&タロット鑑定士EMYのブログ

今年の元旦も玄関の床の間には『KOI掛け軸』&『美生流』の流儀華の松を飾りました門松・左

年末にブログで『2013年のお正月は動くと吉』

掲げましたけれど、それに付随するかのように

今年の元旦は思いっきり動きました・笑正月

それも京都らしい元旦の過ごし方・・

それは室町時代から続く京洛の民間信仰でもある

宝船都七福神巡り!宝船

元々、インド&中国で誕生した神々が日本に渡ってから

神仏習合の流れと『福をもたらす七柱の神』として

室町時代から現代に至まで根強い人気の七福神様方・・

どうやらそのキラキラ七福神キラキラも京都が発祥らしく

京洛には沢山の七福神の神々を奉った神社仏閣が鎮座されますのほきらきら

なので

『都七福神』『京都七福神』『丹波七福神』

など様々な種類の巡り方があるのですが、

今年の元旦はその中でも代表的な

きらきら布袋さん都七福神巡り布袋さんきらきら

から始めてみました一番キラキラ

順番は決まっていないようなので、混みそうな所から順々にまわって行きますルン♪

初日の出を拝んだ後、おせちを頂いて

朝9時頃から出発しましたけれど、

まだ午前中の京都は道路も神社仏閣も混んでいません・・

京都の皆さんは初詣に『除夜の鐘』をつきに

行かれる方が多いので午前中、家で過ごされている方々が多いんだと思いますねむぃ・・おねんねするー!

��周りがお寺だらけなので鐘をつきに行くのも解ります・笑)

まず向かったのが祇園の真っ直中に鎮座する

のほえびす神社のえべっさんのほ

$極楽手帳~写真家&タロット鑑定士EMYのブログ

鳥居の中心にあるえべっさんの『熊手鳥居』ここでお賽銭を投げて入ればラッキー音符

三が日に『七福神巡り』をすると、

其の時にしかもらえない特別な品々が用意されているのですが

emyの目的はやはり

ワーイ元旦に七福神の御朱印を書いて頂く事ワーイ

中には大きな額に『七福神』の御朱印が

まとめて入った物を書いて頂く方もいらっしゃるので

社務所の横には必ずその額を乾かすドライアーが置かれています・笑

emyは普通に御朱印帳に書いて頂きました(∀)

『えびす神社』の次は

平家ゆかりの

琵琶六波羅蜜寺の弁天様琵琶

$極楽手帳~写真家&タロット鑑定士EMYのブログ

本堂の前に立座される十一面観音像キラキラ

$極楽手帳~写真家&タロット鑑定士EMYのブログ

『えびす神社』『六波羅蜜寺』の御朱印キラキラ

順調な滑り出しで次に向かったのは七福神巡りの中でも

一番遠くに鎮座する

布袋さん萬福寺のほていさん布袋さん

$極楽手帳~写真家&タロット鑑定士EMYのブログ

支那寺の『萬福寺』はお正月の飾り付けも中国風・・
『双頭蓮』を撮影したemyの中でも特にお気に入りのお寺ですハート

$極楽手帳~写真家&タロット鑑定士EMYのブログ

黄金に輝くほていさんが有名っですけれど、個人的にそのほていさんの後に鎮座されるいだてん様の勇敢なお姿にうっとり見惚れてしまいます・・らぶ1ハート。

いだてん様にうっとりした後、次に向かったのは

いくさ東寺の毘沙門天いくさ

『東寺』と言えば、あの弘法大師が考案した

『立体曼荼羅』の講堂

素晴らしい『薬師如来』『日光菩薩』『月光菩薩』の金堂

そして新幹線からも見える五重塔など

見所満載のお寺・・

ここでは七福神巡りを忘れて

天才空海のキラキラ曼荼羅&密教の世界キラキラに酔いしれます・・

こんな凄いものを身近に見る環境に置かれている事に感謝・・祈る

$極楽手帳~写真家&タロット鑑定士EMYのブログ

広大な敷地の中にひっそりと佇む毘沙門堂きらきら

$極楽手帳~写真家&タロット鑑定士EMYのブログ

『萬福寺』『東寺』の御朱印キラキラ

午前中にあっと言う間に4つ制覇!順調な滑り出しです歩く

そして東寺の次は寺町通りに鎮座する

鹿行願寺の寿老神鹿

ここからは健康・長寿の神々へと続きますがんばる

$極楽手帳~写真家&タロット鑑定士EMYのブログ

『行願寺』と同じ並びに『下御霊神社』も鎮座されています鳥居

京都御所南側の寺町通りは

色んな老舗が軒を連ねているので、お散歩コースとしても楽しめますねデート

次は思いっきり東に移動して

P赤山禅院の福禄寿P

$極楽手帳~写真家&タロット鑑定士EMYのブログ

赤山禅院の本堂に飾られている額バージョンの七福神御朱印キラキラ

$極楽手帳~写真家&タロット鑑定士EMYのブログ

七福神と一緒に都七福神巡りの神社名『のぼり』が置かれていました宝

$極楽手帳~写真家&タロット鑑定士EMYのブログ

力強い『行願寺』『赤山禅院』の御朱印きらきら

ここまで来ると大体時間は3時を過ぎた頃・・

残すはこの『赤山禅院』の近くに鎮座する

太鼓妙円寺の大黒さま太鼓

$極楽手帳~写真家&タロット鑑定士EMYのブログ
『松ヶ崎大黒天』の名称でも親しまれている妙円寺きらきら

$極楽手帳~写真家&タロット鑑定士EMYのブログ

こちらが最後の『大黒天』様の御朱印キラキラ

こんな感じで参拝が終わってみると

~えべっさんに始まり大黒さまで終わる~

どちらも大国主命が奉られている

神社仏閣なんですね・笑

やっぱり出雲の神々がemyの主流だな・・って改めて思いました・笑にこハートと矢

一気にご紹介した『都七福神巡り』

如何でしたでしょうか?

これで皆様にも七福神さまたちのご加護が

届きますように・・


8 件のコメント :

  1. SECRET: 0
    PASS:
    いつかやってみたい~!!
    拝見した御朱印帳、福禄寿と大黒様の字が大らかな雰囲気で好きです(*^o^*)♪

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    emy さん、迫力満点達筆なご朱印帳ですね。
    私も偶然にも七箇所ご参拝しご朱印帳を書いていただきました(⌒‐⌒)
    emy さんのご加護が届きます様に☆

    返信削除
  3. SECRET: 0
    PASS:
    写真だけでもありがたい感じがしますね
    ところで。19・20日と高円寺に行くのですが、鑑定を受けなくてもポストカードを購入することは可能ですか??

    返信削除
  4. SECRET: 0
    PASS:
    私にとっても、出雲の神々は主流です
    ぴったりくるし
    無理がなくて、無限な感じがするんです
    (⌒~⌒)

    返信削除
  5. SECRET: 0
    PASS:
    ��☆てふてふ☆さん
    上手でほっとします・笑☆
    しかし、元旦から皆さん、一生懸命御朱印書きにおわれていて・・ホントご苦労様です(;^ω^A

    返信削除
  6. SECRET: 0
    PASS:
    ��soleilさん
    今度は神社十六社御朱印へまわってみようと思います・笑( ̄▽+ ̄*)

    返信削除
  7. SECRET: 0
    PASS:
    ��にこさん
    ずっと鑑定をしていますけれど、ドアをノックしてくださいね(*^▽^*)

    返信削除
  8. SECRET: 0
    PASS:
    ��咲楽さん
    『無理が無く無限』・・素敵な表現ですね(*^▽^*)

    返信削除