ここ数年、飽き性の私がず~と続けられている事それは「水泳」
忙しくてなかなか行けない時もありますが、時間が出来ると直ぐに泳ぎに行きます今日も昼間泳ぎに行くと、更衣室でおばちゃんに声をかけられました「おねえちゃん可愛いズボンはいてはるやん何処でこーたん」まず「おねーちゃん」と呼ばれて喜んでいる自分がいるその日私がはいていたズボンはイギリスのPRIMARKで購入したメイサイ柄にピンクのステッチ&ピンクのベルトと言ったちょっと「ハデかわズボン」でありましたちなみにお値段は8ポンド(¥1800位安い)どーもおばちゃんはピンクのベルトに惹かれているようで「イギリスで買って来たんですよ」と答えると「心斎橋のヨーロッパ村か」とマジな顔で言うのでこけました関西のおばちゃんは面白いです中村女史&私はPRIMARKで思いっきり服を買って来たので毎日愛用しております
さてさて、2年ぶりに東京で大々的な写真展を開催する運びとなりました
前からちょこっと話題に出していた代々木上原の「ファイヤー・キング・カフェ(FKC)」で「Transparencyトランスピアレンシー~透明な水と光」Koi Exhibition2008を開催します
開催期間は6月30日(月)~7月27日(日)までの約1ヶ月間、鯉&蓮の写真を展示させて頂きます
この展覧会は私にとってこの3年間、写真の枠を越えて色んな試みに挑戦した集大成で、例えばアパレル業界で一線を走っている「ドレスキャンプ」の転写プリントの技術とコラボした「鯉の掛け軸」や着物去年、大阪で発表したアクリル板に転写した鯉や蓮の写真などを、最高の空間である「FKC」で皆様にお披露目出来るのは本当に嬉しい事です
「トランスピアレンシー」はその物ズバリ、私の写真の雰囲気を表した題名です私の作品たちはブルーの涼しげな色のコントラストが多いので今までも初夏に写真展をする事が多くありましたこの展覧会を無事終えた後、また新たな発想の作品を制作して行きたいと思います今度は再び写真の原点に戻って「鯉」と「人間」のコラボかな・・より「妖艶」な大人の作品を創って行けたら・・と「エログロEMY」は考えているのでありますしかし、決して鯉に美女をからます訳ではありませんので・・北斎漫画かちゅーーの
クリアな写真の作品が皆様の「癒し」になる事を心から願っております
会場となる「ファイヤー・キング・カフェ」のHPはこちらから
↓ ↓ ↓
http://www.fk-cafe.com/
Lunc Time 11:30AM~6:00PM
Dinner&Bar 6:00AM~2:00AM
食事もとっても美味しいですよ~壁にはお店の名前にもなっている「ファイヤーキング」の食器がディスプレイされていて鮮麗された空間を楽しむ事が出来ます
7月に入りますと2つイベントも開催します
7月12日(土)13日(日)はメイミンちゃんのイベントにゲスト参加してリーディングイベントを行います場所は山形県新庄また予約など7月に入って詳細を告知しますね
7月24日(木)~27日(日)はお馴染み中野にあるカフェ・ギャラリー「CHA-ENN」で、「Girls Power Up」を開催このイベントの詳細は山形から帰った後、アップしますので宜しくお願いします
フェニーチェ電話鑑定は次回、7月4日(金)の13時から予約受付開始となります7月も出張が多いのでなかなか電話鑑定も出来なくてご迷惑おかけしております
沢山のお問い合わせを頂きまがら十分にお答えする事が出来なくて申し訳ありません