ジプシー・クイーンの様な私に飼われているニャン達はほぼ毎月、幼馴染みの家に預けられます 「猫は家につき、犬は人につく」と言いますが、我が家のニャン達は完全に「人につく」犬みたいな猫達です なので私が出張の時、家に置いて餌をあげに来るだけでは寂しさのあまり2匹とも発狂 兎に角、人間が居てくれないと彼らの本領は発揮出来ないみたいです しかし、やっぱり「EMY命」の所があるので、預けられる日はかなり憂鬱なご様子たまこ♀は私の顔見てため息つくしほんと「ふぅ~」って、肩をがっくり落とすんですよカーン♂は、いじけてテレビの後ろに隠れます 「すまん不良飼い主を許してくれここに来たのが運のつき」と後ろ髪引かれながら、逃げ回るニャン達を捕まえて、車で20分の距離の幼馴染み邸へ連れて行きますカーンはぶりっこなので、幼馴染み一家の中でも人気者子供に色んな事されても、爪を立てず我慢しています何ていじらしい光景 たまこは熟女なので、さっさと自分のお気に入り場所に居座って、私の帰りをじっと待っています
人のペットの気持ちはリーディング出来ますが、myペットとなると不思議と読めません いったいたまこ&カーンはこんな飛び回っている飼い主をどー思っているんでしょーね・・・
出張後、お迎えに行くとたまこは目をウルウルさせながら飛びついてきますカーンは遠くから「家に帰れるのかどうか」伺ってる感じよっぽど出先でネコなりに気を使っているのか、自宅に到着すると、うなだれています(笑)
たまことは8年を共にしているので、一心同体の所があります
以前私が酷いヘルペスにかかってしまった時、たまこも皮膚病にかかりました
交通事故に遭った朝、たまこの様子も尋常ではありませんでした家でリーディングしている時もそばで見張っていて、不安定なお客様から電話がかかってくると、肉球で電話を切ってしまいますマジで
後、リーディングが終わる5分前になると必ず起きて私の膝にのりますそれで私は何時もお客様の話が終わるタイミングが解るんですよね 何なんでしょ~~この「たまこ勘」
出張中でもたまこは夢の中で前足を八の字に広げてぷんぷんに怒って出て来る時があります 慌てて朝、幼馴染みに連絡を取ると「そーいえば、夜中ずっと鳴いてたよ」と言われました 彼女なりに伝えたい事があるんでしょーね
カーンもリーディングの時は側に居ますたまこと違って仰向けにひっくりかえってず~~~っと寝てますけど(笑)シャッフルしている姿が面白いのかたまにカーンも一緒にシャッフルします(ネコの手はいらんけど・笑) まだ2歳ですからね、遊びたい盛りです
やはり♀猫の方が勘が鋭いんですかね
しかし、カーンもたまに何も無い天井から台所へ目をやっている姿見かけるとゾッとしますが・・・
今、こうやってブログ書いている時もたまこはパソコンの上、カーンはキーボードの横で寝ています
来週からの東京出張なのでまた、ご機嫌をとり続けなくっちゃ・・・